

ガイドブックには
決して載らない絶景を
北海道が全国に、そして世界に誇る景勝地・積丹町。
人口2,000人ほどの町ながら年間で70万人以上の観光客が訪れる積丹町で最も多くの人を魅了する神威岬。
大海原にまるで生き物のように迫り出しだ岬の遊歩道を歩き、その絶景と迫力に胸を打たれた方も多いでしょう。
ネット上には神威岬から海を望む画像がたくさん載っています。
でも、そんな神威岬を海の上から見た経験はありますか?
神威岬の先端にポツンと佇む神威岩を、そびえたつ目の前でご覧になった経験はありますか?
岬の上からでは決してみることのできない絶景と、間近で感じる本物の積丹ブルー。
ガイドブックには載っていない神威岬をご案内いたします。


積丹の海の透明度の高さは随一。
時間帯によってエメラルドグリーンやコバルトブルーなど、様々な表情を見せてくれます。
波が無い日には箱メガネを使って海の中を見ることもできます。
(※海の色や透明度は自然現象なので天候や波によって異なります。あらかじめご了承ください)

夕日を眺めるサンセットクルージング。
水平線に沈む夕日と赤く染まる空。
浜風を感じながら海上から見る夕暮れは幻想的であり非日常の体験です。
夕日を眺めるサンセットクルージング。
水平線に沈む夕日と赤く染まる空。
浜風を感じながら海上から見る夕暮れは幻想的であり非日常の体験です。



船長はここ積丹町で生まれ育ち、
現在もこの地で漁業を営む現役の漁師。
クルーズ船が運航するこの海は、
普段から船長が漁を行う漁場。
この地を知り尽くした漁師がご案内いたします。
この写真だとちょっと強面に見えますが、
日焼けした笑顔が可愛い気さくな兄ちゃんです。

小型クルーズ船ならではの体験
最大定員9名の小型クルーズ船。
浅場を巡ったり、岸壁に近づけるのは小型船ならではの魅力。
海をより間近に感じられる体験を。